株式会社伊場仙 / イバセン

伊場仙は徳川家康と共に江戸に上がった浜松の商人、伊場屋勘左衛門によって創業されました。当時の屋号伊場屋は初代の出身地が遠州伊場村(現在の浜松市伊場町)であったことからなづけられたものです。
創業当時は江戸日本橋堀江町(現在の中央区日本橋小舟町)にて、主に和紙、竹製品、などを扱い、江戸後期よりうちわ浮世絵を扱い始めました。
現在その当時の「伊場仙版」の絵は国内の美術館はもとより大英博物館、ボストン美術館、メトロポリタン美術館、ヴァンゴッホ美術館等海外の著名美術館でも見ることができます。

10時~18時土曜日は午前11時~午後5時(5月から8月までの期間)
日・祝祭日

住所:東京都中央区日本橋小舟町4番1号伊場仙ビル1階
Tell:03-3664-9261 / Fax:03-3664-9266
最寄り駅:三越前駅
ホームページ:http://www.ibasen.co.jp/

ショッピング

もっと見る

バーチャルツアーを楽しもう